突然ですが大切な彼女に贈るプレゼントでお悩みの方いませんか?
・ネットでいろいろ紹介されているけど、いまいちピンとこない…
・いろいろ選んでも、気に入ってもらえなかったらどうしよう…
・そもそもどんなもの贈るべきかわからない!
僕も彼女がいるのですが、誕生日やクリスマス、日々のご機嫌取りのプレゼント等でいつも頭を悩ませてます笑
そんな仲間のために今回は「プレゼント選びのポイント」をまとめて紹介していきます!
ポイント①「値段が高額すぎないものを選ぶ」
値段はプレゼント選びの中でひじょーーに重要なポイントになってきます。(自分のお財布事情的にも)
初めての彼女に張り切って、背伸びして高価なプレゼントを選ぼうとしてるあなた!ちょっと落ち着きましょう。浮かれるし、カッコつけたいのはわかります。僕もおんなじでした。
もちろん、贈り物なのですからある程度は高級感のあるものの方が喜んでもらえるでしょう。
ではなぜ高額すぎないものを選ぶべきなのでしょうか?
それは「ハードル」にあります。
これは受け取り側に立つと分かりやすいです。多少極端かもしれませんが、仮に彼女が明らかに誕生日プレゼントに10万円かけてるのがわかったらどう思いますか?うれしい反面「うわ~、相手の誕生日のお返しどうしよう…」ってなりませんか?
相手を想うあまり、逆に相手の負担になってしまう…何てことになってしまっては本末転倒です。長く交際したいなら、ハードルを上げすぎないことも重要です。下に適切な金額をまとめておいたので、参考にしてみてくださいね。
高校生 | 5000円~10000円 |
大学生 | 10000円~30000円 |
社会人 | 20000円~50000円 |
ポイント②「写真映えかつ実用性のあるものを選べ」
2つ目のキーワードは「映え」と「実用性」です。
「映え」に関してはもはや説明不要な気がしますが、どうせならインスタで自慢してほしくないですか?やはり現代においてインスタは欠かせないものです。写真を載せてもらえるということは、それだけ気に入ってくれたという指標にもなります。
そのためにも、写真映えのする高級感のあるデザインだったり、皆がうらやましがるようなものを意識して選ぶと喜ばれやすいかもしれません。
加えて重要なのが、「実用性」です。
例えばプレゼントの王道と言われるネックレス
ひとくくりにネックレスといっても、写真のように様々な系統があります。
ざっくり左から「清楚系」「サブカル系」「かわいい系」といったところでしょうか。
例えば「清楚系」ファッションの彼女に「サブカル系」のアイテムを贈ったとしても、「いつ使うねん」状態になってあまり喜ばれないでしょう。
このようにものを贈る場合は、相手の趣味・嗜好に合わせなければ失敗してしまう可能性があります。相手の趣味がわかりきってない初期の段階では、消費できるものを贈る方が失敗の可能性は低くなるかもしれません。
ポイント③「相手の言動を覚えておけ」
ポイント①②に関しては、どちらかといえば「気を付けるべきこと」として話しました。しかし今回は「喜んでもらう」ことを意識したものになります。
相手が喜ぶには「特別感」を与えることが重要です。つまり相手のことを考えたからこそ選んだプレゼントだということが伝わればいいわけです。
そのためには日々の会話でどんなことを不満に思ってたかリサーチが必要になります。ただしリサーチといっても、ちょっとした会話から連想ゲームをするイメージで構いません。
「最近髪染めたら痛んじゃってさ~」→ヘアケアアイテムなんかどうだろう…
「寒くて自転車乗るのホントしんどい!」→ブランドのマフラーとか…?
「友達カップルペアリングしてて羨ましい~」→こっちもペア系ギフトで対抗するしかねぇ…!
といった具合です。最後のような発言があったら勝ち確です、何も恐れることはありません。
この様に日々の会話で「こんなこと言ってたからこれ用意してみた!」ってなると、特別感のある喜ばれるプレゼントになります。
ただここで注意点なのは、「最近太っちゃったかも…」という発言からカロリミットを10袋贈るとかは違います。そんなことしたら100% GAMEOVERでしょう。
そうならないためには普段使用している嗜好品のワンランク上の物を基準に選べば、間違いが起きにくいかもしれません。
まとめ
いかがでしたか?
今回紹介したポイントは
- 高額すぎないもの
- 「映え」と「実用性」
- 特別感を意識
でした。3つ全てをいきなり守るのは大変かもしれませんが、これを機に様々なプレゼントを探してみてください!
この記事が少しでも力になれるととうれしいです!
コメント